TOEICへの挑戦2

英語学習・オンライン英会話

2度目のTOEIC受験記

2019年1月16日

昨日TOEICを受けた感想を書いていきたい。

TOEICを受けたのは2回目。前回は2か月半前に受けた。
※実際は遥か昔に2度受けたことがあるがもはや参考にならない。

前回受けた試験のスコアは365点
※1回目の記事はこちら→ 初心者がTOEICを受けた結果・・・・

この数字を見ただけでも初心者レベルというか中学生レベルでしかない。
社会人になってから何度か英語にチャレンジしてきたけど、一度も続かずに今に至る。

シナリオ的には前回の試験から一生懸命勉強してTOEICを100点くらいプラスさせる予定だった。
しかし結果は1ヶ月も勉強が続かなかった。

その1ヶ月のほとんどはYoutubeで公開されている中学英語を見ただけ(でも100本近くある)。
後は中学文法本を少し。その後はやる気が続かなかった。

 

TOEICを受験するかどうか悩む

あまり勉強もせずに迎えた2度目のTOEIC。
正直なところ、試験を受けずにサボろうとした。

勉強していないのだから結局は点数は変わらないだろうと。時間の無駄だろうと。
当日も目覚ましをかけずに、寝坊したら行かなくて良いという気でいた。

しかし当日は9時に目が覚めてしまい、結局はいくことにした。
支払ったお金ももったいないし、受験することで今後のモチベーションが上がるきっかけになるかもしれない。受験票に写真を貼って身分証明書を持参して家を出た。

水分の取り過ぎに注意

TOEICの受付は12時半まで。そこから終了の15時までは飲食禁止だ。
約2時間半はトイレにいくことができない。

そのため以下の点に気をつけたほうが良いと思う。

  • TOEICのが始まる2時間前からは極力水分補給を少なめに
  • カフェインは利尿作用があるため、コーヒーやお茶はできるだけ控える
  • 試験開始直前に必ずトイレに行く

もちろん試験中であっても手を上げて試験管に告げることでトイレに行くことはできる。
しかし時間がもったいないし、何よりも恥ずかしい。
我慢して続けると集中力が続かなくなる。それだけは避けなくてはならない。

※今回、試験終了2分前くらいにトイレに行った人がいた。

TOEICの試験に挑む

私は某大学で試験を受けることになった。
しかしどの学校もそうだが席が狭すぎる。小学生ではないのだからもう少し余裕がある作りにしても良いのではないか。古い校舎だからこうなのか。これで毎回90分の講義を受けるのは苦痛だろう。

30分近い説明等受け、ようやく13時よりTOEIC試験が始まった。
もう2回目なのである程度段取りはわかる。特に(諦めも含めて)緊張もせず、落ち着いて取り組むことが出来た。

最初の100問は45分間のリスニング(Listening)だ。
これが難題。なぜかと言うと普通のネイティブの速さで会話しているから
こんなの全て聞き取れるはずもない。
実際のところは問題の絵をみて、聞き取れる範囲の単語のみで回答を選ぶしか無い。
絵と単語のマッチングだ。他の考え事をしていると、問題をすぐに聞き逃してしまう。

集中しているせいかあっという間に100問が終了。次にリーディング(Reading)へ。

このリーディングの75分間は辛い。問題文を読むだけで終わってしまうくらいのボリュームがある。
1つ1つの例題について、おおまかな内容はなんとなくわかる。しかしわかるのはそれだけ。

個々の問題レベルまではさっぱりと理解できない。単語も文も日本語訳できない。
4択である答えについても何が書いてあるかわからない。

よく問題に出てくる「purpose」ってなんだっけ?と試験途中までずっと考えてしまった。
そして途中でこれは「目的」という意味ではないかと理解した。
○○の目的は何か?というような感じらしい。この単語すらわからないのだからどうしようもない。

後は「es,ed,ly」などの語尾の区別。これもさっぱりわからない。

TOEICの試験はそもそも全員が同じ試験を受けることになる。
スコアが300点の人も満点990点の人も同じ問題。私みたいにスコア365点の人が理解できなくても当然だろう。

TOEICも英検と同じように、TOEIC1,2,3とレベルが別れていればよかったのにと思う。

結局のところマークシート方式なので埋めれるところは全て埋めてみた。
これが書き込み式の試験だったら二桁も取れないだろう。

さいごに

今回2回目を受けてみて、結局1回目と点数は大差ないと思う。
ほとんど勉強らしい勉強はしていないので当然だ。出来た出来ない以前の問題。

・単語がわからない
・動詞の変化系がわからない
・助動詞の使い方や意味がわからない

もうわからないことだらけ。
本来受験するならTOEICより英検の方が良いと思う。

英検は3級、準2級、2級、1級と分かれているので自分のレベルにあった試験を受けることができる。
きっと自分でも自信を持ってわかる問題もあるはずだ。でもTOEICにはそれがない。

では英検を受ければよいと思うが、英検の受験者は中高生だらけと聞く。
ここに中年のオヤジは参加しにくいのが現実だ。

英語勉強のモチベーションを維持するのは難しい。
モチベーション維持が難しいのは私だけではないと思う。

モチベーションに頼っていたら続かない。だから習慣化するのが一番良いのはわかっている。
ではどうすれば習慣化できるのかはわからない。

一番良い方法は環境を変えることだと思う。
英会話スクールやオンラインスクールに入会する方法もあるだろう。
短期留学するのも良い方法なのかもしれない。英語を必ず使わなければならない環境を作るのが大切。

まずは次のTOEICに申し込む。予定は4月。
まだ3ヶ月あるので、それまでは強制的に英語を勉強するような環境に置くことにしよう。

-英語学習・オンライン英会話
-,